| かちどき橋・上野駅北側陸橋 | 
| 
築地市場目の前にかかる、おなじみ「かちどき橋」。昔は船の行き来にともない、橋が開閉したことで有名だが、現在は開くことはない。痕跡として制御室が残るのみなのが悲しい。ちなみに歩道に信号機が付いているのは昔の名残。橋が開くときは赤になったのだろうねぇ・・・。 そんでもって、帰り道によった上野駅北側の線路は「夜景-001」でも1枚だけアップしたが、8月開業の「筑波エクスプレス」かなーとおもいきや、何となく違うような気がする近未来系の車両を発見したので激写。ここはサイバーパンクな画が撮れるので、結構お気に入りにポイントだったりする。 ★ 撮影日 2005/05/14 ★ 撮影地 築地市場前、かちどき橋・上野駅北側 ★ 機材等 KonicaMinolta DiMAGE A200 + 三脚とか。撮影情報はEXIFをミロ。  | 
 
 | 
No.1
 かちどき橋全景。手前側が築地市場入り口となる。 つーか、青のライトはいらねぇ、ちと下品だというのが個人的感想。  | 
 
 | 
No.2
 橋を開閉する制御室です。 アーチの内部分が開いたのですねぇ〜。  | 
 
 | 
No.3
 信号機が見えるね。  | 
 
 | 
No.4
 やっぱり青がない方が情緒アリだろ。  | 
 
 | 
No.5
 ローアンで狙うといい感じ。  | 
 
 | 
No.6
 上野駅へいどーしたよ。 今日は電車が止まっています。  | 
 
 | 
No.7
 縦位置で狙ってみても入りきらねぇ。  | 
 
 | 
No.8
 つーわけで、広角に振って撮影。 なんの電車なんだろ?わかんねーや。  | 
 
 | 
No.9
 とおもったら、いきなり動き始めていなくなった・・・。  | 
 
 | 
No.10
 ちょいと位置を変えて併走路線も入れてみた。  | 
| 
 ブラウザー×ボタンで閉じてよし。  |