★ FOMAのメール容量は10000byte

 今日のお題はFOMAのメールに関してです。表題の通りFOMAではメールの限度容量が10000バイトとなっています。ドコモのカタログを見てもテキストオンリーで全角5000文字となっていることからも10000バイトということが分かるでしょう。それにしても、なぜバイト表示になっているのかは分かりませんが、1Kbyte=1024byteで計算すると9.77kbyteって所でしょうか?ファイル容量ですから1000byte計算じゃないですよね?どうなんでしょうか。ちなみに添付ファイルも含めて10000バイトなので、添付ファイルをつければ当然文字数は減ります。

★ P2101V ビジュアルタイプ(カメラ付きタイプ)

 P2101Vは、カメラがついているので動画・静止画撮影ができます。静止画の撮影設定は、ドットサイズで2種類、クオリティでは3種類から選べる。つまり組み合わせにより6種類のモードがあることになります。

□ 画像サイズCIF (352×288ドット)QCIF (176×144ドット)
□ クオリティスーパーファインファインノーマル

★ さて撮影してみました

 P2101Vでは、静止画はJPEG圧縮ということだったので、3種類の画像を撮影しました。下記の表を見ても分かるとおり、画面が単調な場合、容量は少なくてすみます。逆に画面がごちゃごちゃしている場合(情報量がでかい時)、圧縮率が下がって容量も大きくなる傾向があります。
 めんどいので画像は載せていませんが、一般的な撮影だと思っていただければと思います。画像1(単調な部屋の壁)画像2(人物)画像3(ビルの窓からの風景)

 どうでしょう? FOMAではメールで撮影した静止画を添付できるということですが、全てにおいて出来きるとおもいますか? 表を見ていただければ賢明な読者でしたらお分かりですね。

 私が言いたいのはそれだけです。 では

メニューへ戻る