★ 必殺掟破り

ベテランさんがやる掟破りと言えば、なんと言っても自転車使用です。
「おいおい、インチキやったら首って言ってなかったけ?」と言うなかれ。 自転車はビラまきにとっては毒にも薬にもなる諸刃の剣的ツールなのだ。
素人は自転車を使って楽をしようとする、これが毒の側面、 まあ自分の首を自分で絞めるパターンですな。でっ、玄人は、 自転車を使って歩いて撒くにはあまりにも効率の悪い地区を 攻略する、これが薬の側面です。

★ ベテランのタイプは大きく分けて2つ

に分けられて、
「本当に糞が付くくらい真面目な人たち」と
「注文を取るための最大効率を考え行動する人たち」
に分かれるんですが、当然チャリンコ使うのは後者です。前者は、 耐えて耐えて耐えまくって、地道に行動する人たちなので、 間違いなく自転車は使いません。「おらぁ、まげね」でお馴 染み、おしんマインドを胸に秘めた人ですな。
でっ、私を含む 「手段はどうでもええんじゃぁ〜 注文とった奴が一番偉いん じゃぁ〜!」と考える人は、地形に合わせてチャリンコを使うのです。

東京23区内は物件密集しているので使う必要はありません。 こぎ出した瞬間に次の物件なので、歩いて撒いた方が早い 所が殆どなのです。それとチャリに乗るとどうしても歩くよ りも移動のスピードが速くなるので見落としが多くなります 。よぉ〜く 気を付けて見ていても2回目通ると、実は物件が あったとかよくあるので、チャリを使うときは同じエリアを 2周するのが私のセオリーでした。

使う地域は人それぞれなんでしょうが、私の場合平地の田舎に 行ったときに一番使いました。
想像してみましょう、群馬・栃木 ・茨城・埼玉北部の、糞だだっ広い田園風景を。集落間の移動で 30分とかあほらしいですよね、

ですからそういうときはチャリンコでGOになります。

★ ところで、チャリンコってどこでGETするのぉ〜?

落ちているのを拾います。

この項続く

トップへ戻る